こんにちは〜!
最近深夜に音楽かけながら自転車乗ることにハマっています、シマです☺️
涼しくておすすめですよ〜🎐(^^)
今回は私シマの、取扱説明書を紹介します。
それぞれの人生、お忙しいところ大変恐縮ですが、これを読んで私シマのことを少しでも知ってほしいなあと思っています。
ぜひ最後までお付き合いください!😉
〈概要〉
■商品名:シマ
■生年月日:8月7日
野比のび太と同じ誕生日です。知った時は何故か少しショックでした。
■出生地:鹿児島県鹿児島市
小学時代に東京を経由しています。訛りはあまり得意では無いですが、いつでも披露する準備はできています。
■キャッチコピー:すまプロのフレッシュマン
よく物を壊すので、すまプロの破壊神になりそうです(汗)
〈特徴〉
■これをしている時にテンションがぶち上がります
・好きなアイドル(Treasure)を応援している時
・ニューヨーク(お笑い芸人)を応援している時
■昔からよく褒められること
「話しかけやすいオーラだね」
よく道を聞かれたり、バス停で立っているとおばあちゃんおじいちゃんに声を掛けられます。
中高時代、授業中に必ず一日一回当てられる人でした。大学の講義でもよく当てられがちです。いいのか、悪いのか…。
■すまプロの誰にも負けないこと
次に売れるアーティストを当てる確率
(実績:ワンオク、ヒゲダン、藤井風 etc. )
ここ3年ぐらいは崎山蒼志くん、eillさんに狙いを定めています。ぜひ聞いてみてください〜!
■欠点
本当によくモノを壊しやすい。
↑WagayaのDIYでも迷惑かけがちです(;_;)、不器用なりにがんばります!
〈故障・その対処法〉
■この症状が見られたら故障している可能性あり
会話中の反応が極端に薄い・鈍感すぎるとき
■故障の症状が見れた場合は
「ちょっとご飯でも食べにいこか〜」
「なんかあった?」と声かけてもらえるとテンション上がります。
〈長期使用にあたって〉
■これをされると長持ちします
褒められること
↑やっぱり嬉しいですよね〜☺️
■モチベーションとなるのは
期待されること、信頼されること
↑期待されるとプレッシャーを感じるよりかは、もっと頑張ろうと気合が入るタイプです。
〈使用上の注意〉
■これをしたら危険
遠回しに否定されること
↑考えすぎてしまうので、ストレートに言ってもらうと気持ちが救われます。
〈得意・不得意〉
■得意なこと
集中力がいる作業
■不得意なこと
片付け、とっさの計算
〈隠れ機能〉
■実は、BL好きです
苦しい思いをしても、最後は笑っていてほしい、ハッピーエンド厨です♡
■実は、花札できます
いつでも賭け事しましょう!
〈ご使用に際してのプチ情報〉
■エンタメが好きで音楽、映画、小説、漫画などなどいつも新しいものを探しているので、おすすめしてもらうと会話が弾みます。
■疲れているとリアクションがだいぶ減りますが、頭が回っていないだけで、全く不機嫌とかでは無いです☺️
■話好きです。人のこと知りたい欲高めなので、たくさん話してもらえると距離感近くなります。
〈すまプロでの目標〉
最強のポジティブ女になる!
以上が私の取扱説明書です。
最後まで見ていただきありがとうございます〜!
最近夏も終盤になり、秋の風を感じてきましたね〜☺️
みなさん、風邪にお気をつけください!
私は長らくワクチン難民だったのですが、やっと接種日程が決まりました!嬉しい!
副反応に怯えていますが、なんとか乗り越えて秋を全力で楽しむ予定です〜(^ ^)
では、また次のブログでお会いしましょう!ありがとうございました🍁