こんにちは!初めましての方もようこそお越しくださいました!!紅葉🍁の開花を今か今かと心待ちにしているうたです!
今回は私のトリセツブログとなります!ぜひ、ご一読ください!
<概要>
商品名:うた
生産日:8月19日
生産地: 滋賀県 湖東地域
琵琶湖の東側で生まれ育ちました〜!Instagramで有名なラ コリーナ近江八幡が近くにあります〜!
通学時に乗る電車から見る琵琶湖の景色にいつもうっとりしています!
〈特徴〉
これをしているときテンション上がります
→音楽を聴いている時です!音楽はいつも私のそばにあります。
よく褒められること
→わりとタフなところ
これは体力面もですが、精神的に折れそうな時も踏ん張ってます!
すまプロの誰にも負けないこと
→長距離の移動に耐えられる!
毎日の長距離・長時間の移動に慣れたのでどこまででも付いていきますよー!
欠点
→手先が不器用です!
私に裁縫を任せたら最後です…
〈故障とその対処法〉
この症状がみられたら故障している可能性あり
→支離滅裂な言動
会話になってない、単語が聞き取れない等あれば初期症状です…
この症状が見られた場合は
→すぐに寝かせてくだい!!
〈長期使用にあたって〉
これをされると長持ちします
→定期的に褒められる
モチベーションとなるもの
→応援の言葉 かけて頂けると喜びます!
〈使用上の注意〉
これをしたら危険
→人に怒鳴る
建設的な話し合いができないと見なしてしまいます。
〈得意・不得意〉
得意
→共通の趣味がなくても会話を広げられること
不得意
→ 歩くスピードが人に合わせられない
先に進みすぎて後ろにいる同行者を見失う逆迷子になってしまいます。
〈隠れ機能〉
・HIP HOPが好きです! MC battle見に行ってみたいです〜!
〈ご使用に関してのプチ情報〉
•私の人生で大事にしている言葉に「完璧を目指すよりもまず終わらせろ(英語:Done is better than perfect)」という言葉があります。
この言葉は、Facebookの創業者であるマーク・ザッカーバーグ氏が投資家向けに、Facebookの”精神”として紹介した言葉です。
→完璧主義に苦しまなくなる。先送りがなくなり、物事がすぐに片付く。フットワークが軽くなる。効率的に仕事を進めることができる。この言葉を胸に刻み込むよう行動していきたいと思っています!
〈すまプロでの目標〉
•「うたに自分の話を聞いてもらおう!相談したい!手伝ってほしい!」などメンバーに信頼をおいてもらえる存在になりたいです!
以上が私のトリセツとなります!閲覧して下さりありがとうございます!
