top of page

さきのトリセツ

皆さん、こんにちは!こんばんは!

最近、大学の授業内発表や課題に押しつぶされそうですが、夏休みに行くライブを心の支えにして頑張っているさきです!


〈概要〉

・商品名:さき


・生産日:4月4日


・生産地:兵庫県淡路島

 玉ねぎで有名な淡路島ですが、最近は西側の海岸沿いがかなり開拓されて、おしゃれなカフェやお店が増えてきていてリゾート地のようになってきています!

私が住んでいたところは淡路島の中でもすごく田舎だったこともあり、不便なこともありましたが、海も山もあり自然豊かでいい場所でした!海に沈む夕日が本当に綺麗で心が満たされるので、おすすめです!ぜひ一度、行ってみてください!!


〈特徴〉

・これをしているときテンションが上がります

 好きな曲を聴いているとき!

家にいる時やバスに乗っているときなどは常に色んな曲を聴いているのですが、特に好きな曲は聴くだけで、気持ちが前向きになれてテンションが上がるので、仕事効率が上がります!

 あとバレーボールをしているとき!

小学校から高校までずっとバレーボールをしていたこともあり、バレーボールが大好きで観るよりも断然プレイする方が好きです!


・昔からよく褒められること

 自分がやると決めたことは納得するまでやりきるところ

こだわりが強いのもありますが、自分がやると決めたことはとことんやりきるので、そういった部分を褒められることが多いです!


・すまプロの誰にも負けないこと

 何かに夢中になったときの集中力

小さいことからもの作りやパズルをすることが好きなので、一つのものを作り出したり、何かやり始めて夢中になったりすると周りの音が聞こえないくらいに集中することができます!


・欠点

 人を頼るのが苦手なこと(特に自分のことに関して)

いつも頼る相手に迷惑をかけてしまうのではないかと思い、人に頼ることができない部分があります。でも、すまプロの活動や学生生活を通して改善していきたいです!


〈故障・その対処法〉

・その症状が見られたら故障している可能性あり

 耳栓をしているとき

私は聴覚過敏で普段はそれほどひどくないのですが、疲れやストレスが溜まると家電製品の音や大勢の人の話し声などで疲れてしまうので、それを和らげるために耳栓をします。なので、耳栓をしていれば疲れている証拠です。


・故障の症状がみられた場合は

 そっとしておいてください。自分のタイミングで休息をとって疲労回復します!


〈長期使用にあたって〉

・これをされると長持ちします

 おいしいご飯を食べること

嫌いな食べ物は多いですが、ご飯を食べること自体は好きです!


・モチベーションとなるのは

 人が頑張っている姿をみること

家族や友達、メンバーなどが頑張っている姿はもちろん、ドラマや映画の登場人物が頑張っている姿を見ても、感化されて自分も頑張ろうという気持ちになり、モチベーションとなります!


〈使用上の注意〉

・これをしたら危険

 急に大声を出すことや高音のくしゃみ

前述したとおり基本的に音に敏感なので、急に鳴る大きい音は苦手です。特に高音のくしゃみは頭に響きます。(くしゃみは生理現象なので仕方がないのですが、、、)


〈得意・不得意〉

・得意なこと

 細かい作業

前述した通り、小さい頃からもの作りをしていたこともあり、手先が器用な方なので、細かい作業が得意です!

・不得意なこと

 初対面の人とのコミュニケーション

基本的に人見知りです


〈隠れ機能〉

 実は両利きです(自称)

もとは右利きだったのですが、小学校の頃に右手を怪我して左手で生活していると、いつの間にかどっちでもいけるようになりました笑!ちなみにお箸は左です!


 あと実はバルーンアートができます!

小さい頃にものづくりをする延長線で、遊び感覚でバルーンに触っているといつの間にかできるようになっていました!


〈ご使用に際してのプチ情報〉

・すごく人見知りなので、最初の方は少しぎこちないですが、基本的に話をするのが好きなので気軽に話しかけてください!!

・テレビドラマが好きなので、いつも面白そうなドラマはチェックしています!はまったドラマがあるとすぐに誰かに話したくなってしまうところがあります!


〈すまプロでの目標〉

・いろんなことに挑戦して新しい自分を見つけること

自分から積極的に行動し、今までの自分の殻を破って、新たな自分を見つけられるように頑張ります!


最後まで読んでいただきありがとうございました!!


閲覧数:21回
bottom of page