top of page

なっちのトリセツ

みなさんこんにちは!

なっちです


あー ありがとうございますー 

ねっ 今、事務局長のぽっかさんから「私のトリセツ」のバトンをいただきましたけどもね

こんなん なんぼあっても良いですからね~


ありがとうございますー

それでは早速始めます!




□概要

商品名・生産日・生産地は個人情報のため㊙にしますm(_ _)m



・キャッチコピー:舞台裏が私の舞台



□特徴

これをしている時テンションぶち上がります

 →音楽を聴いているとき


・昔から褒められること

 →やることに対しては一生懸命


・すまプロの誰にも負けないこと

 →通学時間


・欠点

 →優柔不断


□故障とその対処法

・この症状が見られたら故障している可能性あり

 →物事に対して投げやりになっているとき


・故障の症状が見れた場合は

 →声をかけていただけると助かります


□長期使用にあたって

・これをされると長持ちします

 →今のすまプロメンバーの維持 (増も歓迎)


・モチベーションとなるのは

→団体の士気、メンバーのコミット度


□使用上の注意

・これをしたら危険

→非常識だと思うことをされた時或いは見た時



□得意・不得意

・得意なこと

→物事を多角的視点から捉えること


・不得意なこと

→決断すること

 得に即決するのが苦手です…


□隠れ機能

・実は

→耳コピが得意ナンデス



□ご使用に際してのプチ情報

耳が他の人よりも遠いです。たまに名前を呼ばれて2回目で気付くときがありますが、話に集中していないのではなく、単に聞こえていません。なので、気を悪くさせてしまっているかもしれませんが、気持ち話始めをゆっくりして頂けると助かります。



□すまプロでの目標

・理想の自分を実現する



以上で私のトリセツを終わりたいと思います。

長い文章にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m



次は先日バイトであの有名な女優・俳優さんを接客した、かめのトリセツです!

お楽しみに~

閲覧数:37回
bottom of page