top of page

まいこの京都で皆さんに食べてほしいもの

こんにちは、まいこです。

10月に入り、まちが金木犀の香りに包まれてしあわせです~

鼻うがいに引き続き、また趣味が増えました・・・!

最近は編み物に熱中しています^^

まだ毛糸の塊しか製作できていませんがとっても楽しいです。

徹夜してしまう可能性大ですが、冬に向けて、始めてみるのも良いと思います!


さて、今回の京都情報ブログは、京都で訪れるべきお店を最後に残しておこうと思います。

ぜひ最後までお付き合いください~!


まずは最近やっと予約が取れた「LE BOUCHON」ブションさんのハラミステーキを。

ここ、絶対に訪れるべき!

とても幸福度が高い、豪華なランチを堪能することができます^^

ハラミは柔らかく、ポテトはカリカリ。最高です!!

1カ月前から予約ができますが、大変人気なお店なのでぜひお早めに予約することをおすすめします。店内はこじんまりとしているため、予約は2人の方が取りやすいようです。

大切な人との至福のひと時をぜひお過ごしください。

お店の詳しい情報はこちらから↓

https://www.bellecour.co.jp/bouchon file/bouchon.htm


次にラーメン2連チャン~~!

最近2年勤めていた某こってり系ラーメン屋さん、クビになりました(笑)

そんな私の好きなラーメンはあっさり系

① ラーメン大栄さん https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26003542/

② 優光さん https://yukou-kiyo.com/ 


① 人気老舗の京都ラーメン

薄切りチャーシューがたくさん入っていて満腹になるラーメンです。

麺は細めのストレートでスープはシンプルで少しきりっともしている醤油で、お店の前に行列ができているのをよく目にします。

ネギとチャーシューがこれでもかっていうビジュアルです。

デートには少しむいていないのですが、一人でふらっと友だちとさくっとどうぞ!

定期的に行きたくなるお店なのでぜひ^^


ラーメン大栄さん


➁ 個人的に大好きな空間、ミスチルの世界で食す絶品ラーメン

スクリーンに映し出されるMr.Children。店内にエンドレスで流れるMr.Children。

そう、とにかく素敵すぎる空間なのです。

貝の出汁がきいた透き通るスープのラーメンも絶品。写真は高島屋の近くの新しくできたお店なのですが、烏丸にあるお店もとても美味しいです。とりあえず行ってください(笑)

優光さん


以上で私まいこのブログは最後となります。

自分の実力以上の力を引き出してくれる存在や環境はとても有難く、また、信じてくれる人がいるということは大変幸せなことだと感じます。すまプロはそのことを身をもって勉強させてもらえた大切な場所です。本当にお世話になりました。

出会いは必然。会うべき時に会うべき人と会うべくして会うと思います。

とても不安でしたが、2回生の夏、勇気を持って入会できて本当に良かったです。ナイス、行動力。ありがとう、あの時の私。

そして、少しでもすまプロに興味がある方へ。

ちょっとだけ勇気を出して連絡してみてください!!運命かも。自分を、京都を、社会を良い方向に変えていける何かの分岐点かも。



今まで読んでいただきありがとうございました。

今後とも京都すまいるプロジェクトの応援、よろしくお願いいたします。

季節の変わり目です。どうかお元気で!

閲覧数:18回
bottom of page