top of page

まいこの!京都おすすめお土産③

こんにちは、まいこです。^^

最近、シマと2人でくら寿司(二条店)デビューをしました。

優雅なひと時でした。幸~。


さて、本コーナーも3回目になりました。前回までは甘いもの尽くしでしたね!

実は「帰省の際には必ず甘いものを」。これが甘党家族であるまいこ家の暗黙の了解となっております。

しかしながら、ダイエット中で甘いものを控えている母から「お土産はお漬物」という指令が。

京都には多くお漬物屋さんがあり、迷いに迷った末、本団体の代表のあつしさんにSOS!(その節はお世話になりました^^)

大変詳しく教えていただき、無事、遂行することができました!

導入が長くなりましたが、今回はあの!あつしさん!もおすすめ、「京つけもの もり」さんのお漬物をご紹介いたします。

じゃん!紙で包んでくださいました^^


今回は早朝の帰省のため、京都駅ビル専門店内にて購入いたしました。


あつしさん曰く、

①ゆず入大根(小:486円 大:756円)

②わり大根(小:356円 大:594円)

③柚子長いも(702円)

④たけのこ山椒(648円)

⑤味わい漬たまねぎ(549円)

お土産用の詰め合わせではなく、家庭用の方がおすすめ!


だそうです。その中でも「ゆず入り大根」と「柚子長いも」、お店の人がおすすめしてくださった「お茶漬みぶな」(540円)の3つをセレクト。


甘党家族にもすんなり受け入れられ、どれも大好評でした。

初めて長いものお漬物をいただきましたが、「柚子長いも」は、爽やかな歯応えで食べやすかったです!

グルメな弟のお気に入りは「ゆず入り大根」だそうで、「お茶漬みぶな」は、わさびの風味が良いアクセント。ごはんがススム、ススム!お弁当にぴったりでした。


以上、京都おすすめお土産③でした。

緊急事態宣言が発令され、なかなか帰省することも難しいですが、自分用にご購入いただいても◎

白米炊いとけばよし!豪華なひとり飯に早変わりですー!

(めざせ、あつしさんセレクト全制覇!)

ここまで長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

お土産のご参考になれば幸いです^^

ぜひご賞味ください!!!


京つけもの もり

http://www.kyoto-mori.com/

閲覧数:35回
bottom of page