top of page

°˖✧チョコレートのかき氷✧˖ °

お久しぶりです!

就活の次は卒論が襲来... 調査で中国料理を食べ続ける日々になりそうなハンナです。


最近すっかり夏ですね!夏と言ったら、皆さん何が食べたくなりますか?

夏バテで食欲減退ですか?そんな方は、どうぞお大事にしてください。

残念ながら私には、食欲減退という概念がありません。

激辛料理!冷たいスイーツ!な人間です。辛党と甘党のミックス。


今回は、そんな私タイプの人は勿論、食欲が…という人でもさらっと夏を味わえるスイーツのご紹介です!


ご紹介するのはこちら!

場所は京都御所の南、丸太町にある『ブランブリュン』さんのチョコレートのかき氷です✧˖


見てください!

このたっぷりのチョコレートソース、板チョコ、生チョコのチョココンボ…

キャラメリゼされたナッツもふんだんに乗っていて、味と食感のアクセントになっています。

見た目のわくわく感もさることながら、お味ももちろん抜群です。

かき氷は水っぽくなりがちですが、最後まで濃厚なチョコのお味を楽しむことが出来ました。

写真手前に移っている練乳で、風味を変えて味わうこともできます!楽しいですね~


そしてこのお店、おしゃれなチョコレートのかき氷があるなんて最近のお店かな~?と思われる方もいるかもしれません。

実は!創業86年を越える、老舗の創作チョコレート・洋菓子パティスリーなんです…!

昭和10年1935年創業ですよ、教科書の年表に余裕でのります。歴史がありますね。


話は戻り、ショーケースに並ぶ洋菓子、チョコレートはどれも本当に魅力的で選びがたいです。

実際、私はこのお店に「チョコレートかき氷を食べる」ことを目的に友人と足を運んだのですが、友人はいとも簡単に目移りして他の商品を頼んでいました。

(かき氷の奥からちらりと顔をのぞかせているケーキです)

このチョコレートのケーキも、とっても美味しそうでした。

「食べなくても見たら分かる!濃厚なやつ!」といった感じですね。

実際友人は食べてましたけど、「濃い!」「美味しい!」をフォークを口に運ぶたび繰り返してました。その2つの単語以外、食べた瞬間から忘れるみたいです。

そして友人はあっさりめのレモンティーも一緒に飲んでいましたが、そういった食べ合わせのパターンを色々と変えて楽しむことができるのも魅力的だなと思います。

何回行っても飽きない!私もまた行きたいです~


さて、今回は『ブランブリュン』「チョコレートかき氷」のご紹介でした。

チョコレート好き、甘党の皆様にはたまらないお店なのではないでしょうか!

(チョコレートかき氷の提供は9月末までとのこと)

ぜひ足を運んでみてください~

街並みにとけ込む建物と、店先の青のテント看板も素敵なので、そちらを目印に♪


ホームページはこちら

http://www.brunbrun.co.jp/

(日曜定休/月曜不定休)

閲覧数:39回
bottom of page