こんにちは!ここ1ヶ月で京都すまいるプロジェクトはYouTubeを始めました。メンバーの活動様子やプロジェクト紹介などお伝えしていきますのでぜひご覧ください!
(すまプロYouTube https://www.youtube.com/channel/UCHDGdg6WxcPeU0o-EEdGFJg)
という宣伝からしました、YouTube制作班リーダーのそるとです。今日のブログは!甘いものが好きな方にはたまらないブログとなりますよー、それではいってみましょう!!
今回ご紹介するお店は『CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO』さんです!1年程前にも何かの企画で、3月に卒業された、くーわさんがご紹介したお店であるとは思うのですが、今回は、新たにお伝えしてみたいことがあったからです。
京都すまいるプロジェクトには、いくつか同好会があるのはご存知ですか??お風呂同好会、辛いもの同好会などなどあるのですが、最近なんと!甘いもの同好会もできました!メンバーはこちらです⬇

どる、みんと、ほたる、わか、むっちょさん、ばっしー、そるとの7人です。このメンバーで結成して、初めて訪れたお店が『CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO』さんなのです!ちなみに次回は『からふねや』さんに行く予定です。
ということで、人生初の『CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO』。入り口から世界観でていましたね。時計とかおしゃれですよね!感覚押しつけになっていたらすみません

中には美味しそうなチョコがいっぱいでした!…で終わってしまいそうですが、このお店、チョコレートショップにカフェが併設されているのですよー、チョコレートショップから直接は見えないので、店員さんに「カフェに行きたい」「ANGEL LIBRARYに行きたい」と伝えましょう。ANGEL LIBRARYはカフェの名前です。すると、メニューを渡してもらえるのでここで注文します。このメニュー、主なカフェフードは6種類なのですが、んーとても迷いました!!どれも美味しそうで…!!!メニューを注文し終えたら準備完了です。時間帯によってはここから少し待ち時間があるかもしれません。その際は店内をゆっくりみてお土産を買ったりしましょうね♪
さあ、いよいよカフェに入る時間です。店員さんや道順や扉の合言葉を教えてもらって、いざレッツゴー!!

扉を開け下に降りていくと…そこには独特の世界観あふれる空間が広がっていました!個人的には、ショップ含めてハリーポッターみたいだなと思いました!写真です⬇


席でしばらく待っているととうとうお料理の到着です!


ティラミスにアイスにどれもおいしそうですよねー、ちなみにセットにはドリンクもついていて、豊富な種類のドリンクからお好きなものをいただけます!
『CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO』さんといえばフォトスポットが有名ですが皆さん何かわかりますか??序盤の集合写真でネタバレしてしまいましたが、天使の壁画があるところですね!ちなみに撮影するとこのようになります!

ということで、お楽しみいただけましたでしょうか??これから暑さの本番を迎えるシーズンになります。ANGEL LIBRARYであま~いスイーツを食べてリラックスしませんか??最後にお店の詳細をのせておわりたいと思います!ぜひ足を運んでみでください!ありがとうございました!
★お店の詳細★
店名…CACAO MARKET by MARIEBELLE KYOTO
住所…京都府京都市東山区常盤町165-2
アクセス…京都市営バス停「四条祇園」徒歩3分
京阪電車「祇園四条駅」徒歩2分
営業日…火曜日
営業時間…平日11時~20時(ANGEL LIBRARY 11時~17時30分)
※ANGEL LIBRARYのラストオーダーは17時
電話番号…075-533-7311