皆さんこんにちは!そるとです!今日は地元の北海道に帰省したものの気温差に絶望しました、が、絶望しつつも懐かしさを感じています。明日の最高気温は3℃です!!!!
さて、初めてのブログ執筆ということでどんなことを紹介しようかな、と考えまして、ピンとひらめいて行ってみたのが今回のお店『おや②のわ』さんです。
タイトルをご覧になられた方はきっと「トレーラー」という言葉も「おや②のわ」というお店の名前も気になっていることでしょう。
まずはお店の入り口を一緒に見に行ってみましょう!せーの、ボンッ!!

通りから曲がり、駐車場のようなスペースにあるこのお店。かわいらしい看板が迎えてくれます!道にこの看板があったら絶対立ち寄ってしまいます✨
では注目のトレーラーへ!!せーの、ボンッ!

おお!おしゃれですね!ワクワクしてきますね。このおしゃれなトレーラーでは優しいお店の方が丁寧に接客してくれます。何を買いましょうか。せっかくだからいっぱい食べたいなと思っていた私にぴったりのものがありました!
ドーナツ5個セットです!
気になるお味は、
プレーン、いちご、チョコアーモンド、抹茶しましま、コーヒーの5種類!
持ち帰り、写真を撮ってみました。

皆さんならどのドーナツを一番最初に食べたいですか??
………なるほど!そうなんですね!ちなみに僕はチョコアーモンドが気になりました!このブログの最後にいただきたいと思います!
はい、そんなおしゃれなトレーラーでドーナツを売っている『おや②のわ』さん。今回なんとお店の方がインタビューを受けて下さりました!ありがとうございます!!
まずはお店のロゴにいるにわとりについて。気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。実はこのトレーラーのお店、裏には『おや②のわ』さんが所有している庭があるのです!インタビュー中、中を案内していただきました。ここで飼われているのがにわとりです。種類は烏骨鶏という、前身が漢方薬と言われる中国のものです。このにわとりがモチーフだとか。にわとりの他にもレモンやみかん、フェイジョア、栗、イチジクといった食物を無農薬で育てていて、一部はドーナツなどの商品に使われているそうです!こだわりを感じますね!

(↑トレーラーの奥にはフォトスポットも!記念撮影できますね📷このさらに奥ににわとりさんや果物などがあります)
『おやつのわ』さんの始まりは2013年の10月。上桂にある、インタビューを受けてくれた方の家の前の菓子工房でキッチンを作ってやっていたところが一店舗目でした。実は現在のトレーラー店舗は昨年6月にできたばかりなのです。インタビューを受けてくれた方の実家が近く、そこでやりたい、という思いと一緒に働く仲間の協力があって実現した店舗なのです。いつも大人から子どもまで地域の方に大人気で、近所の幼稚園の先生をされている方も大絶賛です!これまでに、お笑い芸人コンビ「矢野・兵動」でおなじみの兵頭さんが偶然前を通られた際に立ち寄られたり、YouTuberのコタツは~~んが来店して動画をアップしたり…と著名人も訪れるこのお店。現在は週4~5日、10時~16時で営業しています。
ちょっと気になるな…と思った方!さらに気になる気持ちを高めてくれる情報をお届けします。実はこのお店、とても美味しそうなシフォンケーキも販売しているのです!それがコチラ!

店員さんイチオシのこの商品。心を込めて時間をかけて作られているのでぜひ食べていただきたいです!ということです。
さてさて大分長くなってしまいました。まだまだお伝えしたいお話たくさんあるのでまた次回、続きを紹介したいと思います!
次回は…❶シフォンケーキはシフォンケーキでもトレーラー店舗限定のシフォンケーキ
❷『おや②のわ』の名前の由来と込められた意味
❸『おや②のわ』さんと地域とのつながり
の三本立てを予定しております!それでは最後にドーナツをいただきましょう!!先ほど一番気になると言っていたチョコアーモンド味と、ドーナツ5個セットとは別でお店の方がドーナツを食べるならこれ!とおすすめしてくださった、こちらのドラデコポン味をいただきます!

はむっ。……っ!!!
とってもサクサクです!ドーナツからはみ出さんばかりに大きいデコポンが組み合わさることでさらに味に深みが出ている気がします!
サクサクのドーナツが好きな方には本当にぜひ食べていただきたいです!
他の味や商品についてはまたの機会に!
それではここまでご覧いただき誠にありがとうございました🙇
次回の続編もお楽しみに!!
★お店の詳細★
店名…おや②のわ
住所…京都府京都市右京区宇多野長尾町15-1
アクセス…京都市営バス停「福王子」徒歩1分
・京都駅からは26系統、四条河原町・三条京阪からは10、59系統利用で到着
・仁和寺からはバス停一つです!
営業日…月ごとに異なる(下におや②のわさんのInstagramのリンクをはるのでそちらをご覧下さい!)
営業時間…10時~16時
電話番号…070-8414-2478
Instagram→https://instagram.com/oya2nowa?utm_medium=copy_link
ホームページ→https://oya2nowa.business.site/