全国の皆さん!こんにちは!そるてぃーこと、そるとです!4月も一ヶ月がすぎそうですね、新しく関わる先輩や後輩が多くいらっしゃると思いますが、新生活は慣れましたでしょうか? 私は4月から新しいバイトを始めました!覚えることが多くて大変ですね💦
さあ今日は2回目のブログ執筆となります!今回ご紹介するお店は…!
なんと……!
前回に引き続き『おや②のわ』さんです!!
前回のブログをまだ見ていないよ、という方、ぜひこちらのURLから前回のブログをご覧ください!!
前回のブログURL▶▶トレーラー販売で街を元気に!「おや②のわ」Part1 (kyoto-smile-project.com)
さて今回ご紹介するのは、前回予告した通り、
❶シフォンケーキはシフォンケーキでもトレーラー店舗限定のシフォンケーキ
❷『おや②のわ』の名前の由来と込められた意味
❸『おや②のわ』さんと地域とのつながり
の3つを紹介したいと思います!
それでは早速いってみましょう!れーっつごーーーー!!!
❶トレーラー店限定の、うたのシフォンケーキ
皆さん、シフォンケーキは食べたことありますか?
…ふむふむ、そうなのですね!何人かいらっしゃるのですね!(多分)
こちら、『おや②のわ』さんが販売しているシフォンケーキは一般的なシフォンケーキとひと味違うのです!どんな商品か気になりますよね?ということで今回はこちらをいただきました!

三種類あるなかで、今回はいちご味をいただきました!筆者実はいちご好きです…!!
きっと皆さんは見て一番に、縦に長くない?思われたのではないでしょうか?しかし!これが宇多野のトレーラー店限定うたのシフォンケーキの特徴なのです!こちらはサクサクのドーナツとは違い、とてもふわふわな食感となっています。食べ進めると、中から生クリームが出てきました!下までたっぷり入っているので、最後まで楽しめるケーキです!!お店の開店時間中に完売してしまうこともあるほどの人気商品となっていますので皆さんお買い求めの際にはお早めにお越しになることをおすすめします!
❷『おや②のわ』の名前の由来と込められた意味
ところで…、前回のブログからご覧になっている方も、今回初めてご覧になった方も、『おや②のわ』というお店の名前について由来など気になることがあるのではないでしょうか?そこで今回は店主さんにお話をお聞きしました!!!
宇多野にある筆者が訪れたトレーラーのお店は実は2号店で、1号店は上桂にあるようです。1号店の名前は『おやつのわ』で、現在の店主さんがつけた名前です。また、「わ」には3つの意味がこめられたそうで、1つ目は人と繋がるわ。2つ目はドーナツのわ。3つ目は和みという字のわ、の意味があります!!
…では『おや②のわ』という名前はいつからできたのでしょうか??
それは、2号店を出す際、店主さんが子どもに名前の候補を聞いたときに「つを2に変えるのがいいと思う!」となり『おや②のわ』という名前になったことが由来です!!!
❸『おや②のわ』さんと地域とのつながり
『おや②のわ』さんはお店の営業の他にも、地域とのつながりをつくる活動をされています。その代表例が、レモン狩りです!始まったのは 2年前。お店の営業だけではさばけない量のレモンができ、どうにかできないか考えたときに、レモン狩りを思いつき、インスタで地域の方にむけて募集したところ結構集まったそうです。小さな子を連れた親子の参加は微笑ましかった、と店主さんは振り返っています。また、今月は店主さんが個人でイベントを開催したり、と今も精力的に活動されています。機会があれば皆さんもぜひ行ってみてください!
いかがだったでしょうか?今回のブログで少しでも『おや②のわ』さんに興味をもっていただけたら幸いです!最後に今回追加でいただいたドーナツラスクの写真も添えさせていただきます!いろいろなフレーバーを楽しめますのでぜひお買い求めください!
ということでここまでご覧になっってくださりありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!
以上、そるとでした!!!

★お店の詳細★
店名…おや②のわ
住所…京都府京都市右京区宇多野長尾町15-1
アクセス…京都市営バス停「福王子」徒歩1分
・京都駅からは26系統、四条河原町・三条京阪からは10、59系統利用で到着
・仁和寺からはバス停一つです!
営業日…月ごとに異なる(下におや②のわさんのInstagramのリンクをはるのでそちらをご覧下さい!)
営業時間…10時~16時
電話番号…070-8414-2478
Instagram→https://instagram.com/oya2nowa?utm_medium=copy_link
ホームページ→https://oya2nowa.business.site/