top of page

メンバーの意気込み(ハンナの場合)

初めまして、こんにちは!

年末年始に膨れた胃袋を元に戻そうと奮闘しています。ハンナです。


今回は、すまプロに加入した理由と意気込みについてお話しさせてもらいます!


まずひとつめ。

すまプロに加入した理由は、まちづくりにずっと興味があったから。

そして、学生生活(あと少し..涙)でもっと色んな経験と出会いを重ねたいと思ったからです。

私は大学(社会部)で、まちづくりや貧困、ジェンダーやセクシュアリティについて学んでいます。

そのなかで「座学だけじゃ分からん!リアルに触れたい!」という思いになって、活動できる場を探していました。

そこで偶然すまプロと出会い、なんとびっくり、自分の関心分野を網羅するかのような多様な活動を行なっているではありませんか!ということで、このタイミングで掴んだすまプロとのご縁、大切にしていきたいと思います。



続いてふたつめ、意気込みです。

プロジェクトや自己成長という面ですまプロで叶えたいこと色々ありますが...

一つの目標は、誰もが自分の居場所だと感じられる空間をつくることです!

それは、広く「まち」でも、狭くて概念的な「コミュニティ」でも。

どんな自分も確実に受け止めてくれる環境があることが、自分らしく生きるためには必要だと思うんです。コロナによって、人同士のあったかい繋がりが感じにくい世の中…だからこそ私は大事にしていきたいな~と思います。

そして私自身、すまプロが自分の「居場所」だと胸晴れるように活動していきたいと思います。

といっても皆あったかくて、既に私の人見知りの殻も破れてきていますが..!

(ハンナは名前ほどはんなりした性格ではないので、全然雑に扱ってください〜笑)

そんな臆病な私とは対照的でチャレンジ精神の強いほかのメンバーからも、アクティブに自分軸を持って行動する姿勢を吸収していきたいと思います!!


纏まりのない長い文章になりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

2021年、世の中も自分も良い方向に前進できる年になるといいですね~(^^)

以上ハンナでした!

(疫病の収束を願う写真を添えて)



閲覧数:64回

最新記事

すべて表示

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 1カ月前にエヴァンゲリオンにドハマりし、映画も全て見終わったぽっかです。 うかからのバトン受け継ぎました🗾 ◆概要 ・商品名:魚橋穂乃佳(うおはしほのか) ・生産日:10月13日 ANZEN漫才の「みやぞん」じゃない方の「あらぽん」と同じです(笑) ・生産地:北海道北見市 北海道の中では街!全国的には田舎! ・キャッチコピー:すまプロのボス そのまま

はじめまして! 最近中国アイドルにどハマりしてしまってついつい夜更かしをしてしまう新メンバーのまろです! 今回は私がすまプロに入った理由とこれからの活動に向けての意気込みについて書きたいと思います。 私は高校の時に地元のイベントのボランティアに参加したことがきっかけで地域活性化等に興味を持ち始めたのですが、行動力と決断力がなく地域に関わる機会が沢山あったにも関わらず何もせずに高校生活を送りました。

bottom of page