みなさんこんにちは!
最近温かくなってきましたね~。そのくせ朝と夜はかなり冷えるので、毎朝服選びに時間を取られます。くーわです。
さて、今回は『フォーチュンガーデン京都』さんをご紹介します!

京都市役所から徒歩3分の場所にある、結婚式場と併設されたフレンチレストラン。
建物は、1927年に誕生した島津製作所旧本社ビルをリノベーションしてできたそうです。内観外観共に、ノスタルジックかつクラシカルでとにかくおしゃれ!落ち着いた雰囲気の店内のすぐ隣には、竹林のある中庭があり、そこに面したテラス席も用意されています。私は今回そのテラス席に案内されました。^ ^

そんな開放的な空間で、「フォーチュンランチ」というコース料理をいただきました。
前菜に「ブラータチーズとトマトのカプレーゼ」とパン
メインに「豚肩ロースのグリルの新玉ねぎ 赤ワインソース」
デザートに「バスク風 チーズケーキ」
そして紅茶を選びました。
(メインとデザートはそれぞれ3種類の中から、飲み物は紅茶かコーヒーかを選択します。)
それに加え、コースとは別に「ジンジャーレモネード」というノンアルコールのドリンクもいただきました。



全ての料理に共通して言えることは、とにかく本当においしい!ただその一言です。
一つ一つ簡単に説明しますね。
まず前菜はトマトとブラータチーズ、そしてそれにかかったハチミツの相性が抜群でした。一緒に食べに行った友人も、「トマト苦手なのに普通に食べられる!おいしい!」と言っていました。
そしてメイン料理は柔らかい豚肩ロースに赤ワインソースがよく絡まって、食べている間終始幸せでした。添えられていた新玉ねぎも、今までに食べたことのないほど甘い&柔らかいでびっくりでした。
デザートはこれまた超濃厚とろっとろチーズケーキで、横に添えられているクリームを付けて食べるとより贅沢な味に変化します。(๑´ڡ`๑)バスク風チーズケーキは1ホールの店頭販売も行っておらるみたいです!
「ジンジャーレモネード」は甘さと酸っぱさがミックスされた、非常に飲みやすいドリンクでした。また飲みたい・・・
ほっぺた5,6回は落ちましたね。感動するおいしさでした。
みなさんにも一度は味わっていただきたいお料理ばかりです。ぜひぜひぜひ、足を運んでみてください!
公式HP