こんにちは!こんばんは!ばんびです!
先日、大学の健康診断で身長をはかると、なんと1㎝伸びていました!もう伸びることはないと思っていたので、とても嬉しかったです!!笑
そんな話はさておき、今日も京都情報ブログ書いていきますよ~!
今回は、前から気になっていて行きたかったお店に行けたので、そのお店をご紹介します!!
そのお店の名前は・・・「菊乃井 無碍三房」さんです!ミシュラン三ツ星の料亭「菊乃井」が手掛ける甘味処です。
場所は祇園四条駅から徒歩15分。円山公園の近くにあります。
お店の外観はこんな感じ

14時過ぎに来店したのですが、その時点でなんと27組待ち!さすが人気店!これは少し時間がかかるぞ・・・と思った私たちは、連絡先を登録して、哲学の道へと桜を観に行くことに。桜は満開!!とってもきれいで心が癒されました😊

2時間ほどで、お店に入ることが出来ました!
店内はこじんまりしていて、とても落ち着いた雰囲気のある空間でした。1階にはお庭があったり、2階にはふすま越しに桜を眺めながら楽しめたりと景色がとても良かったです!

こちらが、1階のお庭を眺めながら楽しめるスペースです。

こちらは2階から見える景色です。素敵ですよね~(#^^#)
それでは、注文したメニューを紹介していきます!
最初は、【いちごパフェ】!
こちらは期間限定商品。あまおう100%のソルベと盛りだくさんのフレッシュ苺に、苺のコンフィチュールと苺の甘酸っぱいソースをかけた、苺盛りだくさんのパフェです。
↑この文章は公式Instagramからの引用なのですが、もうこれを聞いただけで美味しそぉぉ!となりますよね。写真を見るともっと食べたくなると思いますよ。どんっ!!

どうですか!!今まで食べた苺パフェで一番おいしかったです!中のミルクアイスと苺がとても合っていて最高でした!!見た目もかわいらしいですよね♡
続いては、【濃い抹茶パフェ】!!

こちらは定番メニューの宇治抹茶をふんだんに使用した抹茶パフェです。
とても濃いお抹茶でした。なのに苦すぎない!!とってもおいしかったです。
最後は【できたて本わらび餅】

こちらも定番メニューの1つ。
このわらび餅はわらび粉だけで作られています。注文が来てからその都度丁寧に練り上げ出来立ての温かいものを提供してくださいます。本当にもちもちで、今までに食べたことのない食感でした。きなこと黒蜜にもとても合っていて、とてもおいしかったです~!!!
菊乃井 無碍三房さんは季節ごとに期間限定を出しているので、違うシーズンに行くとまた違ったメニューを楽しむ事が出来ます!私はくりやさつまいもが大好きなので、秋ごろにまた、お邪魔したいです!!!
皆さんもぜひ訪れてみてください~😊
春休みが終わり、新学期がスタートしていきますが、また新たな気持ちで1年間頑張っていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!
★お店の情報★
店名 Cafe & Sweets 菊乃井 無碍山房 Salon de Muge(キクノイ ムゲサンボウ)
アクセス 【阪急電車】阪急京都線京都河原町駅下車、地下にて直結【京阪電車】京阪祇園四条駅下車 徒歩5分【バス】京都駅から、市バス(4) (17) (205)利用 (約15分)
京都河原町駅から60m
営業時間 11:00~20:00(L.O.18:30)