こんにちは!最近美味しいラーメンが食べたいココです🍜最近はなかなかラーメンを食べることができてないのでそろそろ食べにいきたいです!
さて、今回の京都情報ブログは、私がおすすめする嵐山の美味しい食べ歩きにぴったりなお店について紹介しようと思います!先日嵐山に行ったのですが、あまりにも食べ歩きのお店の多さにビックリしました🫢その中でも今回は特におすすめしたい3つのお店について紹介します。
まずは、このインパクト大きめなみたらし団子を食べることができる「古都芋本舗」さんです。このみたらし団子、見た目が大きくて映え間違いなし!ですが食感ももちもちしていて、さらにこのみたらしのタレがとても濃厚で味も美味しかったです☺️
さらにこの「古都芋本舗」さんでは、みたらし団子だけでなく、店名に「芋」と入っていることから芋けんぴも食べることができます。
みたらし団子や芋けんぴ、子供から大人まで楽しめるのでオススメです!

古都芋本舗
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1
嵐電嵐山駅から徒歩5分 JR山陰本線嵯峨嵐山駅から徒歩10分
次に、逆さにしても落ちないと話題のあのソフトクリームを食べることができる「京豆庵」さんです。これは「お豆腐ソフトクリーム」といって実は大豆で作られたソフトクリームであります!
さらにこのソフトクリームに使われてる大豆は無農薬の国産大豆であることから、食材へのこだわりに隠されており、逆さにしても落ちないと言われているそうです!食感もなめらかなジェラート感覚で、また豆腐の味覚もしてとても濃厚で美味しかったです✨️

京豆庵
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺立石町2-1
京福嵐山駅徒歩5分 JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分
そして、この『%』 のロゴで有名なコーヒーなど味わうことができる「アラビカ京都 嵐山」さんです。このコーヒー店はなんと、とても人気で常に行列ができている程であります!
またコーヒーが好きな方はもちろん、コーヒー以外にもカフェラテやレモネードなど様々な飲み物があるので、コーヒーが苦手な方もオススメです!私はコーヒーが苦手なのでレモネードを飲みました。
渡月橋の近くにあるので渡月橋の上で嵐山の景色を味わいながら飲むのがピッタリです☕️

アラビカ京都嵐山
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47
嵐電嵐山駅から約5分 JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅 から約15分
今回は、京都 嵐山の食べ歩きのお店を3つ紹介していきましたが、どのお店も本当に嵐山の雰囲気を味わいながら食べ歩きを楽しめることができ、特に「古都芋本舗」さんと「京豆庵」さんは竹林の小径の近くにあるので、観光に来た時にもピッタリです!
皆さんもぜひ嵐山に行って食べ歩きを楽しんでみてください🎶