top of page

絶品チーズケーキを味わってみませんか?〈kew〉


こんにちは!まだまだお正月気分のくーわです!


今回は、龍安寺から徒歩5分の場所にあるカフェ〈kew〉さんをご紹介します!


龍安寺から、と言いつつ、私は立命館大学の東門方面から歩いたので、写真のような細い道をくねくね進みました。

このような道を歩いていると…


色とりどりのガーランドが見えてきます。これが見えたら、もうすぐ着くよの合図!

ここを曲がると、純白でおしゃれな外観の建物が。ここが〈kew〉さんです。

お店の中に入ると、チーズケーキの香りがふわっと香ってきます。(下のメニューの写真に記載されているように、店内の写真撮影をする際はスタッフの方からの了承を得なければならないため、今回は店内の写真はなしで雰囲気をお伝えできればと思います。)


席は、窓側の席、カウンター席、数段の階段を上った先にある中2階にテーブルが2つという、こぢんまりとしたお店。私は中2階のテーブルに案内されました。


メニューはご覧の通り。

〈kew〉さんは事前予約制で、予約する際にどのセットにするかも選択します。そのため、ここで選ぶのはチーズケーキに添えられるフルーツと、セットのドリンクです。


セットは3種類。

●ベイクドチーズケーキのセット・・・1550円

●カスタードドーナツのセット・・・910円

●チーズケーキとハーフサイズドーナツのセット・・・1960円


私は1つ目のベイクドチーズケーキのセットを選びました。


チーズケーキに添えられるフルーツは、その季節の旬のフルーツ。

つい3日ほど前に行った私は、


●佐賀県産いちご さがほのか

●プルーンのアールグレイマリネ

●洋梨のコンポート


の中からいちごを選びました。


セットのドリンクは、アールグレイを選択。


注文を終え、わくわくしながら待っていると、目の前にやって来たのは想像を遥かに超えた大きさのチーズケーキ。15cmくらいあったような…

表面はしっかりベイクされ、中はとろっっとろ。とろとろすぎて時間が経つと崩れてしまうことがあるため、提供される直前にカットされるそうです。


一口食べたらもう虜。とろっとろでコクがあり、チーズの風味が口全体に広がって幸せぇぇ…になります。贅沢な味わいに、自分までとろけそうなくらい美味でした。


一緒に食べに行った友人は「とにかく美味しすぎる、今までで一番美味しい」と絶賛し、短期間で5,6回は通っているほどの通。チーズケーキはこの高いハードルを軽々と越えてきました。味も量も見た目も完璧。このブログを読んでくださっている全員に食べてほしい…!


そして横に添えられたいちごも絶品でした。甘さ:酸っぱさ=8:2くらい甘くて、これがまたチーズケーキによく合うんですよね~^^ いちご超おすすめです。


今回私は食べませんでしたが、ドーナツも美味しすぎるらしいです。(↑写真右上)

友人はもちろん、口コミでも絶賛されている一品。次行ったら絶対食べます…美味しそう…


〈kew〉さんでは、お持ち帰りの商品も多数取り扱っておられます。マドレーヌやチョコレートブラウニー、チーズタルトなど、美味しそうなお菓子がずらり。友人曰く売り切れることもかなり多いそうなので、お早めの時間に行くのがおすすめですね^^



いかがでしたでしょうか!絶品で極上のチーズケーキ、食べてみたくなったのでは??

私も、このブログを書いていてもう食べたくなってきたので、卒業までに必ずまた行きます!笑


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

それでは次の京都情報ブログでお会いしましょう~^^

閲覧数:151回
bottom of page